ページ

2016年7月31日日曜日

国産はちみつ




どうも、はちみつのような甘い夢に包まれて
眠りたいこの頃です。


なんて、のっけから外連味たっぷりですが(^_^;)


とまり木にはあま~い素敵なはちみつが届きました!



百花はちみつ(岐阜県産)  500g 2366円  165g 1003円













さくらんぼ(北海道産)  500g 2800円  165g 1150円



















アカシア(北海道産)  500g 3503円  165g 1358円















それぞれの色と香り、そして甘さが少しずつ
違って面白いのです。



このはちみつ、ふーちゃんSHOPさんの商品。

とまり木からも近所?ケヤキ並木のある岐阜市
本郷町のお店です。暮らしの陽だまり市でもよく隣で
出店しています(*^_^*)



*ちなみに近代養蜂発祥の地は岐阜なんだそうです。

*近代養蜂以前は、旧式養蜂といい、いわゆる
  天然ものだけだったそうです。野生の蜂が作った
  巣から蜜を搾り取る、ということです。

*もっと詳しい養蜂の話が聞きたい方は、
 ふーちゃんSHOPへGO!店長の藤本さんの
 深イイはちみつ話が聞けるかも。



【参考サイト】
一般社団法人日本養蜂協会



*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5    TEL/FAX   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*



2016年7月28日木曜日

ミニチュアパンの奥深き世界




もう2年以上も前ですね、あのパンのことを
紹介したのは。

http://tomarigi-gifu.blogspot.jp/2014/03/blog-post.html


とまり木の開店直後でしたねぇ。なかなか面白い

雑貨を作る作家さんだな~なんて、ちょっとばかり
感動すらしました。


さてその作家さん、カリーノぱんさん。

なんと、本で大々的に紹介されました!!






とまり木とご縁のあった作家さんなので、早速
本を買ってみました。













まあ、こんな作品がいっぱい載っておりまして

癒されるわけです(^^)


作り方もちゃんと写真付き。










全部ホンモノのパン生地を使っているので、とても

リアルなのにかわいいんです。ブログではうまく
伝わらないのが残念。


気になる方はぜひ本を参考に作ってみましょう。

通販もあります。ハンドメイドマーケットの
minne(ミンネ)にてお買い求めください。



*とまり木での委託販売は終了しております。
  ご了承ください。


*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5    TEL/FAX   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*



2016年7月22日金曜日

グリーンカーテンになりました!




これまでに何回かお伝えしたグリーンカーテン。

立派にカーテンの役割を果たしています!


シルエットが風流です。店内より窓辺を望む。













外から。













軒先の上まであっさりと到達してしまいました。


















彼らは今後どこへ向かっていけばいいのでしょうか。
心配で夜も眠れません(*^_^*)



葉が黄色く変色する現象が・・・こちらも気になる。



















とはいえ、アサガオのつぼみもいっぱいついて、
おおむね順調に育っています。















*イベント出店情報
  7月23日(土) ひだまりフェス
  7月24日(日) モノカタリマルシェ
  

  出店に伴い、店舗は臨時休業します。
  大変申し訳ありません。



*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5    TEL/FAX   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*



2016年7月20日水曜日

ルワンダの「ホテルと涙」 その3





ルワンダのジェノサイドについて、最後です。

今回はスガシカオとつなげてみます。


























ホテル・ルワンダの中に登場するジャーナリストが
こんなことを言います。


  「世界の人々はあの映像を見て『怖いね』と
  言うだけで、ディナーを続ける。」




この2つの映画を見て歴史を知ろうと行動に移す人が
どのくらいいるでしょうか?




その1で書きましたが、2つの映画では歴史にほとんど
触れていません。ルワンダの悲劇を「消費」させるような
演出に見えてしまう。穿った見方をすれば、意図的に。


ジェノサイドを引き起こすのは、歴史を糊塗する者と、
ディナーを続ける私たちの無関心だろう。




先ほど紹介したジャーナリストの台詞が、スガシカオの
あの曲と重なって仕方ありません。


  ガラスケースの中 飾られた悲しみを見て

  「かわいそうに」 なんてつぶやいてる

  こんな自分 ケリたくなるくらい キライ!






バックナンバーです↓

ルワンダの「ホテルと涙」 その1
ルワンダの「ホテルと涙」 その2






*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5    TEL/FAX   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*



2016年7月17日日曜日

ルワンダの「ホテルと涙」 その2



前回の続き。1994年にルワンダで起きた虐殺について、
2つの映画を通して考えます。


○ルワンダの涙



○ホテル・ルワンダ





それぞれのストーリーは概略だけ紹介します。


ルワンダで起きた虐殺事件当時に、迫害を受けた
ツチ族を守ろうとする人々の苦悩や葛藤が描かれて
います。「シンドラーのリスト」と似た構図ですが、より一層
残虐なシーンが強調されている印象です。また国際社会の
無力や無関心も大きなテーマになっています。


どちらも当時の実話に基づいています。


詳しくは他の映画サイトなどでどうぞ。


もしくは、ぜひご自身で鑑賞してみてください。



前回少しだけ歴史に触れましたが、フツ族と
ツチ族の対立の根底にあるものが、ベルギーによる
植民地政策でした。それまで穏やかに共存できて
いたフツ族とツチ族を明確に分けてしまい、
お互いを敵視する土壌をつくってしまったと
言われています。


そのベルギーが、この2つの映画で描かれた場所で
はツチ族を守る立場だった。


「ホテル」の舞台だったのはベルギー資本のホテル。
「涙」の舞台だった学校を守っていたのは国連のベルギー部隊。


皮肉という言葉では言い表せない歴史。




その根本が触れられていたのは、「ホテル」の中の一言だけ。

「フツとツチの違いはベルギー人が決めた」


ベルギーだけがその責を負うべきだと主張する
つもりはありません。当たり前ですが。




次回が最後。語りつくします。


ルワンダの「ホテルと涙」 その1

ルワンダの「ホテルと涙」 その3


*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5    TEL/FAX   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*



2016年7月15日金曜日

ルワンダの「ホテルと涙」 その1




ルワンダで1994年に起きた虐殺を描いた映画


○ホテル・ルワンダ





○ルワンダの涙







今回はこの2つの映画を通して、国際協力・平和・
などについて考えてみます。


ルワンダの歴史は以下の通り。

  1899年 ドイツが統治

  1919年 ベルギーが統治 少数派のツチ族を通して
        多数派のフツ族を間接統治
         IDカードによりフツ族・ツチ族・トゥワ族を区別

  1962年 ベルギーが撤退 次第にフツ族が権力を掌握

  1990年 フツ族とツチ族による内戦

  1994年 フツ族がツチ族を虐殺


かなり簡潔にしすぎている感もあります。当然ですが
歴史はもっと複雑で、実際には部族問題・地域問題・
経済問題など様々な要因が関係しているといわれています。

興味がある方はぜひ調べてみてください。
徳島大学の論文なんか、かなり読み応えがあります。
52ページ・・・(^_^;)


で、ここで突然ですが今回のブログの結論らしきことを
書いてみます。


2つの映画には、こういった歴史的経緯がほとんど
描かれていない。それが不思議、というより不満です。



その意味と映画の内容は次回で。


ルワンダの「ホテルと涙」 その2

ルワンダの「ホテルと涙」 その3



*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5    TEL/FAX   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*






2016年7月10日日曜日

モンステラの葉はいかにして出現するか?



しばらく更新が滞っておりましたm(__)m


再開後はゆる~い話題、モンステラです。













夏はモンステラがどんどん生長する季節。

最近、この子達が盛んに葉っぱを増やしているので、
その様子をご覧ください。



最初はこんな風に、茎の部分が変色して盛り上がって
きます。














しばらくするとそこから枝分かれして・・・













枝だと思っていた部分が開いていきます。













やがて立派な葉になります(*^_^*)














このモンステラ、2年前に開店祝いにいただいたもの。

昨年末くらいから葉が周りから変色し始めたので、
5月末ごろに株分けして土を入れ替えました。














無事に根付いたモン子とモン次郎。これからも
すくすくと大きくなあれ。













*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5    TEL/FAX   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*



2016年7月1日金曜日

7月のイベント出店など



7月3日(日) GREEN MARKET@美濃加茂 出店
      (店舗は16時から営業)

7月8日(金) 暮らしの陽だまり市@岐阜 出店
      (店舗は15時半から営業)

7月9日(土) はぴやな@岐阜 出店
      (店舗は16時半から営業)

7月23日(土) ひだまりフェス@岐阜 出店
       (店舗は臨時休業)

7月24日(日) モノカタリマルシェ@各務原 出店
       (店舗は臨時休業)



営業日案内もご覧ください。

なお、毎週火曜日は定休日です。





*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5    TEL/FAX   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*