林農園の烏龍茶ティーバック。
12袋入691円(税込)
「十大傑出専業農民 林文経 相伝」
なんでも、お茶を発酵させる技がスゴイんですって。
専業農民・・・
農民と農家ってどう違うんでしょうね?
(^_^;)
水出しもお湯だしもOKです。でもお勧めは水出し!
ポットに水と一緒に入れてそのまま冷蔵庫へ。
冷やして呑むと吟醸香が・・・いや飲むとですね、
なんとも甘く、淡い夢の華のような香りが楽しめます。
先日ご紹介したレモングラスティーと共に、夏に
さっぱりと飲みたいお茶です(^^)
*====================*
なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木
岐阜市安良田町5-5 TEL/FAX 058-275-2224
mail@tomarigi-gifu.com facebookもよろしく!
*====================*
なんだか楽しげな柄が並んでいます。


左下写真の一番左(自転車の左)、何かの動物が隠れて
います。答えはこのブログの署名の上で!
小銭入れ+カードケース
二つ折り財布
長財布
文庫本ブックカバー
めがねケース
ペンケース
いろいろあるよ!
毎年2回、次々と新しい絵柄が発売されます。
次はどんな柄が?と楽しみになります(*^_^*)
山羊革小物は第3世界ショップさんの製品です。
リンク先にもたくさん紹介されていますので
ぜひご覧ください。お取り寄せもできますので、
ご相談ください。
クイズの答え↓(反転させてね)
ネコ
*====================*
なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木
岐阜市安良田町5-5 TEL/FAX 058-275-2224
mail@tomarigi-gifu.com facebookもよろしく!
*====================*
先日ブログに書いたグリーンカーテン。
まだ陽射しを遮るほどではありませんが、
おおむね順調に大きくなっています!
右と真ん中の朝顔がいい感じでネットを登っています。
ネットを設置して、つるを誘引しています。
真ん中はちょっと葉が小さいんだよねぇ。
左のパッションフルーツは・・・あんまり変って
いないように見えますが、まあ光合成は
できているようです。
「光合成はできているようです」って、不思議な
表現ですね(^_^;)
しかしこのつるの巻き具合は!
受話器のコードみたいです。
*====================*
なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木
岐阜市安良田町5-5 TEL/FAX 058-275-2224
mail@tomarigi-gifu.com facebookもよろしく!
*====================*
栄の三越で開催中のフェアトレードイベントに
行ってきました。
タイトルは「世界と日本のフェアトレード」です!
名古屋近辺でフェアトレードに取り組んでいる
メーカーさんやベンダーさんが集まってマルシェやったり、
トークをしたりという、そんなイベントです。
で、こちらがトーク。
左:BASEYの吉井さん
中:青柳コーヒーの青柳さん
右:りんねしゃの飯尾さん
お三方とも結構な有名人。私めのような者が挨拶を
するのも憚られるので、一般客として遠巻きにお話を
聞いただけでした。
ウソです。本当は名刺とショップカードを持っていくのを
忘れただけです(^_^;)
会場の催事場フロア。色んなお店が出店してました。
moilyの池宮さん。とても素敵なカンボジアの
カゴを作っている方。この笑顔でもう、おなかいっぱいです。
あ、とまり木でもmoilyのかご販売してます!
名古屋のフェアトレードといえばこちらも。
クラタペッパー。
地産地消もあるよ。揖斐川町春日のお茶を販売
するOh! happy day。
こちらは東京からですが、フェアトレードの分野では
扱っています。
他にもいろんなメーカーが出店しています。
それぞれの商品には素敵な想いが込められて
います。ぜひお話を聞きに行ってみてください。
イベントは6月20日(月)まで開催。日替わりで
トーク・フード・スイーツまで楽しめます(^^)
*====================*
なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木
岐阜市安良田町5-5 TEL/FAX 058-275-2224
mail@tomarigi-gifu.com facebookもよろしく!
*====================*
いつも暮らしの陽だまり市などでお世話になっている
ひだまりほーむさんの広報誌『ひだまりに住む』66号で
とまり木を紹介していただきました(*^_^*)
表紙。もうすっかり夏ですね~
「心豊かな暮らしのヒントをお届け」がサブタイトルの
この冊子。今回の66号はとまり木でも商品を扱っている
かご屋moilyさんも大きく紹介されています。
もちろんとまり木で配布していますので、ぜひ
お手にとってご覧くださいね。
提携ショップとして登録もされました。
「陽だまりビレッジカード」をお持ちの方は、ご提示
いただければ8%割引きになります(^^)
*====================*
なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木
岐阜市安良田町5-5 TEL/FAX 058-275-2224
mail@tomarigi-gifu.com facebookもよろしく!
*====================*