ページ

2015年11月30日月曜日

油を売るヒマもないイベント その1





油まるけの油マルシェ、終了しました。


片づけが一通り終わって、ちょっと力が
抜けたところです。



主催というのはねぇ、やっぱりねぇ、
それなりに大変。ろいろ反省もある。


でもね、主催でなきゃ得られないモノが
あるんです。




お客さん来てくれるかな、という不安は、
イベント開始直後にどこかへ消えて、この通り♪





















おなじみ?スープ屋さん。一度食べてみれ。




終始こんな感じで、にぎわいながら和やか。





















昨日からいろんな方がブログやフェイス
ブックでマルシェの様子をアップしてくださって
ます。そちらもぜひご覧ください。


実行委員メンバーのこびとのすみかさん。
http://ameblo.jp/kobito729/entry-12101091268.html


裏方で音響など手伝ってくださったふーさん撮影。
https://www.facebook.com/hiroyuki.huseyin/media_set?set=a.913838792030169.1073741834.100002121711862


出店してくださった総菜屋mam825さん。
https://www.facebook.com/%E7%B7%8F%E8%8F%9C%E5%B1%8BMam825-212519702230931/




次回もマルシェについて書きまーす。





*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5    TEL/FAX   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*

2015年11月27日金曜日

油屋御三家が集う!油マルシェ





11/29(日)は油マルシェなのです。

出店するのです。



(多分)世界初の!油がテーマのイベント。

正式名称は・・・

古今東西 油まるけの油マルシェ









身近な油。知っているようで知らない?油。

美味しい油、安全な油って何でしょう?





そんな油をテーマにしたイベントに、
(多分)世界三大油屋が集う!


岐阜の油問屋といえばここ、山本佐太郎商店

純国産菜種油にこだわるほうろく屋

そして美味しいご飯に合う油を追求するablabo.




お買い物ブースはもちろん、食べ物も
ワークショップも充実してますよ~



場所は岐阜市芥見大船の龍雲寺さん。


岐阜市中心部からはちょっと遠いですが、
無料駐車場もバスもあります。

バスは岐阜駅北口14番乗り場から
「せき東山行き」乗車、大船霊友講堂前下車
徒歩5分です。



ぜひぜひ、遊びに来てくださいね♪






*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5    TEL/FAX   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*

11/28 11/29臨時休業です




明日11月28日(土)は、油まるけの油マルシェ
準備のため臨時休業させていただきます。


そしてあさって11/29(日)は油マルシェ出店の
ため臨時休業です。



大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。





*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5    TEL/FAX   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*

2015年11月23日月曜日

ちいさなモノカタリを紡いだ日





モノ カタリ マルシェ vol.1


出店しました~(^^)




11月下旬にしては暖かい日、屋外でのんびり
するのにはちょうどいい感じ♪




こちらはモクアミさんのニット小物。もくもくと編み物を
するからモクアミ、だそうです。納得~






お隣で出店していたのはしろくま畑さん。
ご夫婦でお野菜を作られているそうです。
かわいいしろくまが目印。






八百屋のにしがきさん。サンビルにもよく出店
されているそうです。ビシッとポーズです!






















会場敷地内のお花屋、fogliaさんも営業してました。





















イタリアンレストランのcucina Futamuraさん、
ブティックのAquilaさんも同じ敷地内のお店。
こちらも営業中でした(^^)


cucina Futamuraさんからはパスタの差し入れが
あったり。いや~美味しかった!写真撮るのも
忘れてあっという間に完食。ごちそうさま。



珍しくBGMやライブがないイベントで、
お客さんたちが、そして僕たち出店者たちも
おしゃべりしながらのんびりと過ごしました(^^)


にぎやかで、お客さんがたくさん来てくれて、
売り上げもしっかりと、なんていうイベントも、
もちろん必要だし嬉しいことです。


でも、マルシェはそれだけじゃない。交流の場と
してのマルシェも必要だと思います。


そういう意味では、小さくてものんびり過ごせる
モノ カタリ マルシェがとても心地よい。そんな
風に感じた日でした。



モノ カタリ マルシェは毎月第4日曜日開催。
次回は12月27日(日)。年末の忙しい時期
ですが、ぜひお越しください~(^^)





*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5    TEL/FAX   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*

2015年11月19日木曜日

モノカタリを知るマルシェ







私たちの周りのモノには、カタチに

なるまでの物語がある。

生産者、製造者、販売者さんの

想いが込められた物語。




そんな物語をテーマにした素敵なマルシェに
出店させていただくことになりました♪


モノ カタリ マルシェです!




毎月第4日曜日開催で、次の週末、
11月22日(日)が第1回目なのです。

第2回は12月27日(土)です!


豊か・丁寧・幸せな暮らしをテーマに
生産者、製造者、販売者、消費者、
人から人へ想いを繋ぐマルシェ。


これって、フェアトレードそのものじゃ
ありませんか~(^^)


























場所はこちら↓






皆さんも素敵な物語を一緒に紡いでみませんか?

お待ちしています(^^)




なお、イベント出店に伴い、当日はとまり木
店舗は臨時休業させていただきます。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。

詳しい営業時間などは営業日案内
ご確認ください。




第1回モノカタリマルシェの様子をアップしました!↓
http://tomarigi-gifu.blogspot.jp/2015/11/blog-post_23.html





*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5    TEL/FAX   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*

2015年11月16日月曜日

ablaboの油!





前回の記事とタイトルが似ています。(^_^;)

内容も似ています。

今回も素敵な女子の話です。




夏ごろに紹介したablaboの油、とまり木でも
販売を開始しました!


とまり木で扱っているのは、2種類。

ハーブオイル あお (写真左)  95g 1782円
ハーブオイル あか (写真右)  95g  1080円




















あおが椿油にオレガノとレモンタイムを
合わせてあります。パッケージにもあるように、
魚とよく合うブレンドです。香ばしく繊細な香りで、
ドレッシング向き。マリネにしても美味しい
そうです。


あかは菜種油にバジルとローズマリーを
加えてあります。こちらはお肉の臭みを
消すのに最適。ハーブの香りが際立って
いるので、ドレッシングのように香りを
楽しむのもオススメです。



ablaboの大林さんは、岡山県の西粟倉村と
いうところで、美味しい油づくりに取り組んで
いる方です。

美味しい油作りに取り組む大林さんの熱意を
感じるハーブオイル。店頭で試食も用意して
いますので、ぜひお試しください!






















ablaboの油をもっと知りたい方は、11/29(日)に
開催される古今東西油まるけの油マルシェ
お越しください。ablaboの大林さんもはるばる
岡山から岐阜に来てくれます!


とまり木も出店するよ♪






過去の油についての記事です↓

油について学ぶ その1
油について学ぶ その2



菜種も関係する遺伝子組み換えのことなど書いてます↓

DVDモンサントの不自然な食べ物 その1
DVDモンサントの不自然な食べ物 その2
DVDモンサントの不自然な食べ物 その3






*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5    TEL/FAX   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*

2015年11月15日日曜日

カンボジアのかご!





かごって、なんかいいですよね。

不思議に手にとってしまう魅力。

置いておくだけで画になる存在感。




そんなオーラたっぷりのかごたちがとまり木に
やってきました。



moily(モイリー)さんのカンボジアのかごです。

















左奥 : 小物入れ  
真ん中奥 : 丸型 
右奥 : 写真立て 

手前 : 角型4サイズ 




このカゴのいいところ、それは素材!

カンボジアとベトナムの一部でしか採れない
ラペアという植物で作られています。

このラペアがのつやが美しく手触りが
とってもいいんです!





















そして耐久性も。現地では野菜の運搬や
魚の水揚げにも日常的に使われている
くらい丈夫なんです。


少しずつ色が変化していくのも魅力。
使うほどに自然のぬくもりが出てきます。




タグもおしゃれ(^^)そして作り手の名前もちゃんと
記されています。








































このカゴをプロデュースしているのは、
とっても素敵な岐阜の女の子です!
カンボジアまで出かけていって、現地の
職人さんと一緒にカゴをつくり、日本に輸入し、
販売するという、すんごい行動力のある方。


気になる方はmoilyさんのHPでイベント出店
情報をチェックしてみてね。イベント会場で
彼女に会えるかも?





*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*

2015年11月13日金曜日

戦後賠償とODAのアレコレ その4




久しぶりにお堅いお話。

ODAです。政府開発援助です。

退屈なのでスルーしてください(@_@)




過去の記事です↓

戦後賠償とODAのアレコレ その1
戦後賠償とODAのアレコレ その2
戦後賠償とODAのアレコレ その3




これまでの記事では、2つの本の内容をできるだけ
分かりやすく(なってるかどうか自信がありませんが)
紹介してきました。


その内容を大雑把に要約すると、「日本がこれまで
実施してきたODAは、途上国支援というより、日本
経済のためという要素が強い」というものでした。


今回の記事は、そういった意見とは反対の
立場から書かれた本の紹介と感想です。



ODAの正しい見方 草野厚著






第1章が前書きのような形になっていますが、
その中で次のように書かれています。


「・・・驚いたのは、依然として、環境保護派や
人権擁護派による日本のODA批判が幅を
利かせていたことであった。日本のODAは
途上国の環境を破壊し、途上国の富裕層と
日本の企業(場合によっては政治家も)を
利するだけであり、肝心の途上国の貧困層の
救済には何の役にもたっていないとの画一化
された議論である。」



なるほど、草野氏の立場が明確にされています。
日本のODAは途上国支援に貢献している、と。



そういった意見もあって当たり前です。
そりゃそうです。


それではどんな内容なのか?草野氏はどのような
根拠で日本のODAは役に立っていると主張する
のか?


興味深く読み進めてみました。



草野氏は、ODAの影響で途上国の環境が
破壊されたり、住民が強制的に移住させられる
など人権問題が発生したりしたことを認め、
それを「あってはならないこと」としつつも、
全体としては利益を享受した人の数が犠牲に
なった人の数を上回るとして、ODAの有用性を
説きます。


ここでは「利益」「犠牲」の定義がよく分かりません。
そもそも数で比較すること自体が僕にはどうにも
理解できません。



続けて草野氏は、個々のプロジェクトの評価と
ODA全体の評価は個別に論じなければならないと
主張しています。


それはその通りだと思います。いくつかのプロジェクト
だけで全体を論じることはナンセンスでしょう。
全体を計る指標だって見る必要はあります。


ところが、本書ではODA全体を評価できるような
指標が全く示されていません。


援助対象国の識字率なのか?貧困率なのか?
どのような指標が適正なのか、僕もよく分かりま
せんが、そういったデータが一切ありません。



草野氏は、途上国が先進国のような経済発展を
願うのは押しとどめることはできないとし、それを
側面から支持することが先進国の責務だと言います。


それならば指標としてGDPなり財務状況なりの
データを示すべきだと思うのですが、それもなし。



草野氏のODA評価は、希望的観測に過ぎないと
いうのが、僕の率直な印象です。



本書にもいくつかのプロジェクトが例として
挙げられています。草野氏の主張するように、
その個々のプロジェクトの評価は、非常に
難しいのでしょう。捉え方によって正反対の
評価になってしまうことも有り得るというのは
よく理解できます。


しかしだからこそ、何を根拠に冒頭のような
評価をするのか、明示してほしいと思うのです。




本書は全6章の構成で、1章から4章まではODAの
歴史や現状を解説しています。初版1997年なので
数字は古くなっていますが、基礎知識を押さえると
いう意味では読んでみるのもいいかと思います。





*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*

2015年11月7日土曜日

明日は陽だまり市出店





毎月8日は陽だまり市の日!


ということで、明日11月8日(日)は陽だまり市に
出店します。



出店に伴い、店舗での営業は15時ごろからになります。

大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。




詳しい営業時間などは、営業日案内でも確認できます
ので、ご利用ください。





*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*

2015年11月6日金曜日

カンタ!ティモール上映会 開催します





ティモールという島をご存知でしょうか?



恥ずかしながら、僕はこの映画を観るまで、
ディモールがどこにあるのかも知りませんでした。


現在のティモール島は、西ティモールと
東ティモールの2つの国に分かれています。


2002年に独立を果たしたばかりの国、
東ティモール。その独立をめぐる闘いを
描いたのが、「カンタ!ティモール」です。





ティモールについては過去にもブログ記事を
書いていますので、そちらもご覧ください。

http://tomarigi-gifu.blogspot.jp/2015/07/blog-post_3.html





僕たちの便利な暮らしが、何によって成り立っているのか?

戦後の高度経済成長を可能にしたものは?


フェアトレード・国際協力・ODAに興味が
ある方にぜひ観てほしい映画です!




*1/16現在、まだ定員には余裕がありますので、
 予約なしの参加も歓迎します。お気軽にお越しください。







-----------------------


ティモールの人々の暮らしと闘い、
そして報道されない日本とのつながり。

精霊たちと共にある暮らし。青い海、たわわに
実るマンゴー、はじけるような笑顔。常夏の
大きな太陽に照らされ、深い影を落とすのは、
人々の命を奪った軍事侵略。報道にのらない
地下資源ビジネス。日本の驚くべき行動。


3人に1人が命を落としながら、彼らが守り抜いたもの。



日本が深く関わりながら、ほとんど報道されなかった
東ティモールの闘いを描いたドキュメンタリー。


公式サイトはこちら↓
http://www.canta-timor.com/


















































■ 2016年1月17日 13時~16時半

■ 岐阜市勤労会館  岐阜市曙町4-19-1

   名鉄各務原線 田神駅より徒歩約20分

   岐阜バス 岐阜駅北口14番15番乗り場乗車
  「岐阜日産前」下車 徒歩約10分

  P有り 約30台
  
     路上駐車及び他施設への駐車は近隣への
     迷惑になりますので絶対におやめください。


■ 参加費1,000円(予約優先)
    来店・電話・メールにてご予約ください。

■ 定員60名



◎日本とティモールが深く分かる解説付き!◎

〔講師紹介〕神田浩史氏

大学卒業後、開発コンサルタントに勤務し、タンザニア・
ナイジェリア・バングラデシュなどでODAの農業開発事業に
従事。企業を退職後、主に東南アジアの地域づくりの現場を
調査研究し、日本政府の国際協力・ODA政策策定に関わる。
現在は、全国各地で地域づくり、環境、NPO・NGOなどに
関する講演を行う。NPO法人泉京・垂井副代表理事。




■ 主催・申し込み先 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木
   岐阜市安良田町5-5
   mail@tomarigi-gifu.com    058-275-2224
   http://www.tomarigi-gifu.com/

■ 共催 NPO法人泉京・垂井
   岐阜県不破郡垂井町宮代1794-1
    info@sento-tarui.org    0584-23-3010
    http://sento-tarui.blogspot.jp/


■ 後援 フェアトレードデイ垂井実行委員会







*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*

2015年11月2日月曜日

あま~いイベント@みのかもでした





すぇえts わlk  ・・・・・・あっ!!

↑こんなのでました、ローマ字のまま打ってた(^_^;)




正しくはSWEETS WALK2015です!ブース出店
してきました。



ウォーク開始前。すごい人だわさ~








































最近マラソンブームで様々な大会が各地で
開催されています。その中にスイーツマラソンと
いうジャンルがあります。

多分このSWEETS WALKも似たような感じかなと
思っていたら、案の定!




エイドステーションで様々なスイーツが提供
されたようです。


















実際に歩かなかったのでどんなものが出たのか
知りませんが・・・食べたかった(T_T)



これだけの協賛企業や店舗が自信のスイーツを
ここぞとばかりに提供したのでしょう。市役所や
学校も参加してる。

これはすごいですよ。市民団体が、立場の異なる
様々な団体を巻き込んで企画することの意味。

予算とか詳しい運営までしっかり知らないので
何ともいえない部分もありますが、毎回こんな
ステキな雰囲気のイベントを開催する力があると
いうことです。



前回と前々回お邪魔した時の記事もご覧ください。

川の勉強会 出店しました!
MINOKOAMOフェス出店レポ




前置きが長くなりましたが、昨日は快晴でした。
気持ちのいい芝生広場!




















とまり木は今シーズンのチョコを本格的に
販売開始。そりゃもう、当然ですよね。
SWEETS WALKですもん。たくさんの方にお買い上げ
いただきました(^^)



















終わりがけのステージ付近、なぜかレゲエダンスです。
仮装した人もそうでない人も入り混じって、奇妙な
盛り上がりを見せていました(^_^;)




















また時々おじゃまします~






*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*

2015年11月1日日曜日

アースデイいびがわ報告~





おおぅ・・・・・・・アースデイいびがわって
先週のイベントじゃありませんか!


いかんですなぁ、ブログ記事アップが滞って
おります(^_^;)




気を取り直して。ささっと手短に!



今年のアースデイいびがわも快晴だったぁ。



















これは外せない、蕎麦処樹庵。去年も食べた!


















あっ、スープ屋さんの写真撮るの忘れた!
スープ屋さんも外せない。ちゃんと食べた。





石巻やきそばを焼くわおんの杉浦さんの勇姿!


















みずのわの店長よっしーとインターンわっちゃん。



















ステージではマンデンカンのライブも。どんどこどんどこ♪




















体育館の中ではお茶漬け選手権。すごい人
だわさ。



















あーお茶漬けの写真も撮り忘れた~~m(__)m





以上!!!







*====================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木

  岐阜市安良田町5-5   058-275-2224
  mail@tomarigi-gifu.com   facebookもよろしく!
*====================*