栄の三越で開催中のフェアトレードイベントに
行ってきました。
タイトルは「世界と日本のフェアトレード」です!


名古屋近辺でフェアトレードに取り組んでいる
メーカーさんやベンダーさんが集まってマルシェやったり、
トークをしたりという、そんなイベントです。
で、こちらがトーク。
左:BASEYの吉井さん
中:青柳コーヒーの青柳さん
右:りんねしゃの飯尾さん
お三方とも結構な有名人。私めのような者が挨拶を
するのも憚られるので、一般客として遠巻きにお話を
聞いただけでした。
ウソです。本当は名刺とショップカードを持っていくのを
忘れただけです(^_^;)
会場の催事場フロア。色んなお店が出店してました。
moilyの池宮さん。とても素敵なカンボジアの
カゴを作っている方。この笑顔でもう、おなかいっぱいです。
あ、とまり木でもmoilyのかご販売してます!
名古屋のフェアトレードといえばこちらも。
クラタペッパー。
地産地消もあるよ。揖斐川町春日のお茶を販売
するOh! happy day。
こちらは東京からですが、フェアトレードの分野では
歴史のある第3世界ショップ。とまり木でもたくさん
扱っています。
他にもいろんなメーカーが出店しています。
それぞれの商品には素敵な想いが込められて
います。ぜひお話を聞きに行ってみてください。
イベントは6月20日(月)まで開催。日替わりで
トーク・フード・スイーツまで楽しめます(^^)
*====================*
なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木
岐阜市安良田町5-5 TEL/FAX 058-275-2224
mail@tomarigi-gifu.com facebookもよろしく!
*====================*