ページ

2014年4月11日金曜日

かしここさん訪問




暮らしの陽だまり市でもご一緒させて
いただいているかしここさんにお邪魔しました。

「お菓子と一緒にこころを贈る焼き菓子屋さん」として
有名なかしここさんは、材料にもこだわってます。
卵は岐阜県産の平飼い有精卵、小麦は北海道産
全粒粉♪

普段はネットショップとイベント出店で営業
されていますが、3月12日からは毎週水曜日に
お店での営業もはじめました。

かわいいテントが目印 。
イラストは手書きだそうです。



レジカウンターの下、ガラスケースに商品が
並んでいます。3時過ぎに伺いましたが、人気
商品は売り切れているものもありました。









ポストカードなどの素敵な雑貨もあります。










チラシコーナーには、とまり木のチラシや
フェアトレードデイ垂井のチラシも置いて
いただいてます。ありがとうございますm(__)m









たまたまご来店された別のお客さんと、
外のテントでお茶をいただきながらしばし
世間話をしました。自然にコミュニケーションが
生まれる雰囲気がいいです。僕のお店もこんな
場にしていきたものです。



購入した商品はこちら。イチゴのメレンゲと
南瓜の米粉クッキー。翌日、とまり木で
いただきました。





またまた優雅な午後のひととき♪
コーヒーはもちろんフェアビーンズ
フェアトレードコーヒー。







捨てるのがもったいないくらいですねぇ。
かわいいイラスト。









かしここのお菓子、オススメです。ぜひ一度
お試しください。ネットショップでも買えますが、
お店では素敵な「かしここシスターズ」が出迎えて
くれますよ~♪

-----------------------
お菓子と一緒にこころを贈る焼き菓子やさん かしここ

岐阜県羽島郡岐南町伏屋9-10
TEL:058-215-9217
OPEN:毎週水曜日 11時~17時 *売切れ次第終了
-----------------------


●2016年10月現在は実店舗営業は休止中です。
  ご注意ください。






*==========================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木
 http://www.tomarigi-gifu.com/
  https://www.facebook.com/nariwai.teshigoto.tomarigi
*==========================*




2014年4月10日木曜日

陽だまり市 出店しました!

4月8日(火)に開催された「暮らしの陽だまり市」に
出店しました。

しての出店です。フラマンさんととまり木から
商品を提供する形です。

お客さんにはイベントチラシをお渡ししてPR
しました。既にイベントのことをご存知の
方もちらほら。フェアトレードデイ垂井も
だいぶ有名になりました。






お隣のふーちゃんSHOPさん
いろんなはちみつの試食ができます














出店しながらも毎回おいしいものを楽しむ
陽だまり市。定番はcarreさんのカレー。
鷲見製材会長の手づくりピザはなんと1枚100円と
いうお値打ち。また写真撮り忘れました・・・(^_^;)

その日の夜、ナチュラルファームCocoroさんで
購入した菜の花と絹さやを、おひたしと味噌汁に
していただきました。菜の花の甘さが薄味の
しょうゆとマッチして奥深い味。絹さやは
凝縮された春を感じさせる香り。何とも
贅沢な夕餉でした。


次回は5月8日(木)の開催です。みなさんも
ぜひ陽だまり市で、おいしいものを探して
みてくださいね。


*==========================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木
*==========================*

2014年4月9日水曜日

朝マルシェ@瑞穂市

明日4月10日(木)、岐阜県瑞穂市で素敵な
朝マルシェが開催されます。

Tunagari Organic 朝マルシェ & ブランチcafeです。


このイベントのコンセプトがとっても素敵です。
以下、紹介させていただきます。

-----------------------------

有機的につながる「いのち」「くらし」「食」。

日々の暮らしのエッセンスとなる朝市になればと企画しました。

「私たちがこれから進んでいく未来が、もっと有機的なつながりで作り出していける。」

そんなコンセプトを持ったお店が出店されます。

このひと時の出逢いが、またつながり、七世代先の子どもたちの未来まで、

共に考えていけるコミュニティになればと思います。

-----------------------------



とまり木も、フェアトレードデイ垂井実行委員会ブースに
商品提供する形で参加します。

ぜひ足をお運びください。


毎月第2木曜日に開催されていますので、この日に
都合の悪い方も5月6月の日程をチェックしてくださいね。



*==========================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木
 http://www.tomarigi-gifu.com/
  https://www.facebook.com/nariwai.teshigoto.tomarigi
*==========================*

2014年4月7日月曜日

暮らしの陽だまり市

暖かくなりましたね。春ですね♪
屋外でのイベントを楽しみたくなる季節ですね。

というわけで、素敵なイベントのご紹介です。
明日4月8日(火)、ひだまりほーむさんの
モデルハウスで「暮らしの陽だまり市」開催
されます。

岐阜のおいしいもの、手作りのもの、オーガニックな
ものを販売するブースが集まります。毎回ほのぼのと
した雰囲気のイベントです。

商品を提供する形で出店します。とまり木という
ブース名ではありませんが、いつもとまり木で
販売しているフェアトレードのコーヒー、紅茶、
ドライフルーツなどを販売します。ぜひお立ち
寄りください。

いつもは火曜日は定休日ですが、明日4月8日(火)は、
暮らしの陽だまり市ブース出店のため、変則営業に
なります。10~14時は暮らしの陽だまり市で出店、
15時から19時は店舗での営業です。

また、4月9日(水)は臨時休業とさせていただきます。

詳しいスケジュールは、営業日案内をご覧ください。
大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。


*==========================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木
*==========================*

2014年4月5日土曜日

オーガニック紅茶

グラナム社の紅茶Choiceシリーズ。












ダージリン、アールグレイといった有名な
ものはもちろん、カモミール、ルイボス、
ジンジャーなど、幅広くそろってます。



「いろいろな香りを少しずつ試してみたい」と
いう方のために、1袋43円で販売しています。
また、お得なバラエティセットもつくってみました。

バラエティセットは、全種類1袋ずつではなくても
OKです。例えば、イングリッシュブレックファストと
ジンジャーを各7袋ずつでも同じ値段にさせて
いただきます。


この商品は、アメリカにてフェアトレードの
認証を受けています。製造元であるグラナム社は
フェアトレードと環境問題に取り組む企業として高い
評価を受けています。



















*==========================*
 なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木
 http://www.tomarigi-gifu.com/
  https://www.facebook.com/nariwai.teshigoto.tomarigi
*==========================*