とまり木は西向き。
夕方のからの陽射しには常に悩まされています(>_<)
そんなわけで、店内への直射日光対策として
グリーンカーテンを設置することにしました。
いや、設置と言っても、これから育てるんですけどね。

パッションフルーツに朝顔2種。
明日ネットも設置します。育ってくれるかな~
やたら風格のあるプランター。ひだまりフェスで
つくりました。ウッドステインで木の腐食防止。
自分の影が映りこんでます(^_^;)
水遣りのじょうろがないので、とりあえずあるもので
代用。用土がコーヒーの粉に見えてきました。
ちなみに、夕方のとまり木はこんな風です。
カーテンを閉めてしまうとまるで営業していない
ように見えてしまいますが、ちゃんと「OPEN」表示
なのですm(__)m
*====================*
なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木
岐阜市安良田町5-5 TEL/FAX 058-275-2224
mail@tomarigi-gifu.com facebookもよろしく!
*====================*
第3世界ショップのレモングラスティー。
2g×10包 475円
スリランカ産の有機栽培のレモングラスと
山口県産の無農薬・無化学肥料の緑茶をブレンド。
レモンのような清涼感と緑茶のまろやかさが
マッチしています。
レモングラスには、集中力を高めたり、消化を促す
作用があることも知られています。
水出しでもお湯でも。ポットに入れて放置する
だけでOK。夏はアイスでどうぞ♪早く飲みたい
ときはお湯で淹れて、荒熱が取れたら冷蔵庫へ。
冬場はホットでも美味しくいただけます。
表示は「250ccに1袋」ですが、だいぶ薄めに
淹れても十分美味しく飲めます(^^)
運がよければ試飲をお出しできるかも?
*====================*
なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木
岐阜市安良田町5-5 TEL/FAX 058-275-2224
mail@tomarigi-gifu.com facebookもよろしく!
*====================*
明日から伊勢志摩サミット。ですが・・・
「そんなの毎日の暮らしとどうつながるの?」
「G7?なにそれ、美味しいの?」
みたいな方も多いことでしょう。僕もそうでした。
ところがですね、サミットにNPO・NGOの立場から
市民の声を反映させようじゃないか!という動きが
あることを最近知りました。
そのイベント「市民の伊勢志摩サミット」が
5月23日と24日に四日市市で開催されました。
というわけで、僕も2日目だけですがお邪魔して
きました。
*この市民サミットはどなたでも参加できます。
NPO・NGO関係者じゃないとダメ、なんてことは
ありません。
23日 オープニング・分科会・交流会
24日 分科会・全体会
分科会は「食料安全保障」「シリア」「地域間格差」
「若者」「災害」など、16のテーマがありました。
以下、24日の様子です。
こちらは「平和」分科会の様子。
戦争のない、平和な社会を実現するための
提言をまとめるために、4名の専門の方から
話題を提供していただきました。
各分科会の詳細と採択された提言文は
こちらでご覧いただけます。
全大会では、各分科会からの簡単な報告のあと、
市民からの宣言文の採択がありました。
採択された宣言文はこちらからダウンロードできます。
提言文はあくまで提言なので、サミットにどのように
影響を与えることができるか、まだわかりません。
しかし政府レベルとは別に、「私たち市民はこのように
考えている」ということを各国政府に伝えるというのは、
大きな意義があることでしょう。
会場ではこの分野で活躍されている先輩方に
何人もお会いしました。市民サミットの開催に当たって、
東海3県の多くのNPO・NGOが、お互いの立場の
違いも乗り越えて、こういった場を作ったということも、
このサミットの大きな成果ですね。
*====================*
なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木
岐阜市安良田町5-5 TEL/FAX 058-275-2224
mail@tomarigi-gifu.com facebookもよろしく!
*====================*
熊本市は世界で1000番目、アジアでは初の
フェアトレードタウンとして2011年6月に認定
されました。
そのフェアトレードタウン運動の中心となって
いるのが、Love Landというお店です。
Love Landがこのたびの熊本地震で被災し、
現在営業を休止中とのこと。再開には
かなり時間がかかりそうです。
フェアトレードを広める仲間として、とまり木も
Love Land商品の巡回販売に協力することに
しました。
本日5月19日(木)~5月25日(水)まで。
ぜひお立ち寄りいただき、素敵な商品を
お手に取っていただければ幸いです。
皆様のご協力が熊本の復興につながります。
どうぞよろしくお願いします。
【巡回予定】
5月13日(金)~5月17日(火) みずのわ@垂井町(終了)
5月27日(金)~6月3日(金) flamant@岐阜市
フェイスブックのイベントページもご覧ください。
フェアトレードタウン関連の過去の記事です↓
フェアトレードタウンを目指そう その1
フェアトレードタウンを目指そう その2
*====================*
なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木
岐阜市安良田町5-5 TEL/FAX 058-275-2224
mail@tomarigi-gifu.com facebookもよろしく!
*====================*
今週末のイベント出店のお知らせです!
●5月21日(土) ひだまりフェス@岐阜 10:00~16:30
場所:ひだまりの森 岐阜市東鶉3-59
出店に伴い、店舗は臨時休業させていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
●5月22日(日) モノカタリマルシェ@各務原 11:00~15:00
場所:各務原市那加日新町3丁目12-13
店舗は17:00~19:00の営業です。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
週末にちょっと遊びに行くのにちょうどいいイベントです。
とまり木からも近くなので、ぜひ遊びにいらして
くださいね(^^)
*====================*
なりわいと手仕事の雑貨店 とまり木
岐阜市安良田町5-5 TEL/FAX 058-275-2224
mail@tomarigi-gifu.com facebookもよろしく!
*====================*